Archive for the ‘工事日誌’ Category

排水詰り

2024-01-02

下水管が良く詰まります。

詰りの原因を究明し、対策をたて、修繕に取り掛かります。

 

考えられる原因が、以前下水への切り替え工事をしたとのこと。その時に強引な接続が詰りの原因となったと推測されます。

☟問題とされるあたりの配管を撤去しました。

 

☟新しく配管しました。

 

☟砕石埋戻し、転圧。

 

☟しばらく様子を見て、問題が無いことを確認し、コンクリート復旧にて完了。

本屋普請外壁塗装工事

2023-12-25

本屋普請の塗装改修工事

道路の使用許可、占有許可の申請をして、足場を掛けます。

 

 

水洗いをして、シーリングの打ち替え、クラック部の防水補修

本体の下塗り、上塗り、木部の清掃、窓の清掃後に足場の撤去。

塀の塗装も終わり、敷地内の清掃も終わり完了です。

奇麗な鶯色に化粧を施し、雰囲気が変わりました☺

 

住宅再生 ほぼ新築...

2022-09-08

今回は大規模リノベーション工事を開始します。

現在の状況です。やはり現在の強度に合わせると、柱や基礎など構造部分が不足しております。

 

解体工事のあと...

一階二階の天井、壁、床をすっかり撤去し、構造体のみの丸裸に…(;゚Д゚)

ここからいよいよ生まれ変わります。

 

足りない部分の基礎を追加して、弱いところの基礎を補強して、防湿コンクリートにて湿気やシロアリを上がらせないようにします。

 

新しい瓦で伏せ替えて、「夏は屋根裏が熱いと」とのことで、裏側にはウレタンの断熱材を吹き付けました。

 

構造の補強

基礎、土台を増やして、足りない柱や梁を追加、補強し、耐力面材や筋交いなどを入れて、剛性を上げております。思っていたより基礎や構造の補強に手間取い、大工さんが四苦八苦してました。

金物補強も適所に入れてます。

 

もとの材料も、再度この家の歴史に復帰してもらうよう、歪みを直し再利用します。

子供なのかお父さんなのか?柱の傷の背比べ~♪の跡が残る柱も、まだまだ休ませません。

ユニットバスが入りました。

外壁工事

外壁も下地からやり直しております。

外壁も黒でシックに納まり、以前の面影がほぼ無くなってきます。

 

造作工事も順調に…

床、天井、壁と進んでいきます。進捗状況はというと、基礎や構造補強に手間取った分、工期に影響が…💧

 

 

これが完成の姿です。

まったくもって以前の面影が全くありませんよ。ほぼ新築✨

応接室となります。実は唯一床の間、仏間はそのままですのです。意外とお洒落でしょ?( ´艸`)

着工前と比べてみてください。

ダイニングキッチンです。

構造的に動かせなかった壁を利用して、両脇に棚収納と、無垢板の学習カウンターを造って見ました。

玄関は、来客者は小路を通って応接室に入ります。

2つのトイレと手洗い洗面。別の場所には大きめの洗面所があり、脱衣場にはパーテーションの設置。

 

予定よりも工期がかかってしまいましたが、前の面影もなく、ほぼ新築の再生住宅に驚いていただき、また住み心地も良いと喜ばれておられました。

ありがとうございました。

 

洗面、トイレの改修工事

2022-05-13

【洗面所改修】

現在の洗面洗濯所を、内装工事のみにて広く使い勝手の良い洗面に改修いたします。

打合せを何度も経て、極力施工工程を少なくしました。

生まれ変わった洗面所です。

洗濯機は別の場所に移動して、物が置けるようにカウンターを大きくしました。

 

【トイレ改修】

併せてトイレの改修工事も行いました。

工事中の様子です。

小ストールは撤去して、便器と手洗いを新設し、以前の面影はなくなりました。

美濃加茂の家

2022-05-12

造成工事と設計打合せ何度も経て、いよいよ地盤改良工事から始まりました。今回は土質の状態に合わせて、砕石パイル工法を採用いたしました。

 

基礎工事への着手に入りました。基礎完成後、棟上げに向けて土台を伏せます。

 

上棟初日 本日はおめでとうございます。

天気も良く、朝日が気持ち良い日和となりました。

 

耐震パネル、耐力金物を既定の位置に施工

 

屋根伏せ、ベランダの防水、外壁の透湿シート、外壁材施工

 

ウレタン製断熱材を吹き付けました。

 

内装工事

二階の床には吸音材なるものを敷きつめ、リビングには床暖房を配置しました。そののち、床仕上げ天井下地、壁下地、内装仕上げ工事へと進めていきます。

 

アプローチ階段の下地工事です。

 

完成

内観(玄関、ホール、シューズクローク、二階LDK、一階居室)

水廻り(キッチン×2枚、パントリー、一階洗面脱衣室、浴室、二階洗面、一階トイレ、二階トイレ)

外観

再生

2022-04-12

作業部屋、洗濯室、納戸、浴室と使用されているスペースです。暗いのと、靴を脱いだり履いたりの不便さを解決したいとのことです。新たに建て替える選択肢もありましたが、現状を利用して再生することとしました。

 

屋根と骨組みを残しての解体工事

 

使えなくなった土台や柱は新たに入れ替え、筋交いにての補強工事を行い、化粧とする丸太梁を磨きます。

 

外壁、内装下地、塗装、クロス工事

 

【完成】

天井高を上げるために、極力床高を下げて梁の中で天井を仕上げました。

新しくユニットバスの設置。洗面も以前より広く、明るくなりました。

耐震性能、断熱性能、気密性能が格段と向上しております。

普段使用しない座敷の改修工事

2021-06-26

◎建具が入り完成いたしました。

建具の製作時間が1ヶ月半ほどかかってしまいまい不便な思いをさせてしまいましたが、こだわった建具なだけあって、かなりの高級感があります。

 

◎ロールスクリーンとブラインドカーテンを取り付けました。

光の加減がいい感じに映ってます。

 

◎クロスも貼り終え、照明器具も付き、養生が取れました。

無垢の檜のフローリングと既存の天井材とマッチしてます。

壁の一部にデザインウォールを配したのがいい感じです...が、光がないとデザインウオールって映えないんですね☺

ロールスクリーンとブラインドカーテン、建具の採寸をして作成にかかります。少しお時間がかかりますので、部屋はこのまま使用していただきます。

 

◎解体作業です。目透かしの天井は既存のまま利用します。

 

 

◎普段あまり使用しない座敷と奥座敷をリビングと寝室に改修いたします。

心が豊かになる空間づくりをテーマに改修いたします。

成長に合わせて

2021-06-24

子供部屋を本棚で区切り、パーテーションを造作しました。

裏面も本棚です😊

元に戻すときは、クロスの貼替のみで復旧できるように施工してあります。

 

ほかにもサイクルポート、ウッドデッキを設置しました。

鉄骨建物のリフォーム

2021-03-20

途中からですが、内装リフォーム工事の様子をご紹介いたします。

 

鉄骨構造ですので間仕切り等は自由設計となり、既存の壁も極力残しながらお施主様と打合せしてきました。

解体後、新しい壁を起こします。

 

右はユニットバスの設置風景、左はキッチン設置の後に仕上げの様子です。

 

こんな風に仕上がりました。

 

↓水回りの様子。

↓ガレージ内に新設したお部屋。

 

 

 

和風建築の玄関と木製戸箱の改修工事

2021-02-28

玄関引き違戸、上がり框の改修工事です。

下の写真は現況写真です。

 

工事開始

まずは玄関引き違い戸を鋼製建具に変更いたしました。

 

引き続き玄関の上がり框を解体したら...

シロアリの侵食がひどく框部分を全撤去に。そして基礎を改めて補強し直しました。

 

極力新たに框を入れ、防蟻処理を施し再生です。

不具合に手を入れていただければ、いつまでも快適に住むことは可能です。

 

いよいよ戸箱の復旧にかかります。

工場にて作成し、現場で取り付けます。

すべてヒノキ材ということで、組み方や仕上げに気を使います。

工場にて仮組したものをばらし、現場にて再度汲み上げます。

既設との取り合いを併せ、元通り完了です。

« Older Entries

ページ上部に戻る